私達のふるさと、地球を大切にしたい

今日のニュースで南フランスで大雨が降り洪水が起きているという。

昨年日本も大変な被害を受けた。自然の災害は防ぎようがない。しかも想定外の風水害が起きている。これは地球の温暖化が原因であることはどの学者も指摘している。温暖化対策の会議が開かれても殆んど効果的な対策がとれない。その原因は明白で大国が本気で取り組むことをしないからだ。日本もその一員である。小泉環境相に期待したがカッコしく立ち回るだけで何も出来ない小物である。

宇宙

政治に期待できない現実は悲しいことだ。

人生100年、でも地球があぶない!!

テレビを見ていたら、プラスチックゴミを取り上げていました。海中に浮遊または沈んでいるプラスチックのゴミの量が多い!!ドンドン増え続けている!!近い将来地球に存在する魚類の量、重さを越すとのこと。魚類の生態系や生存に影響があるらしい。いや、それを食料としている私たちにとって大きな問題です。

番組では、世界の、特に大国の政治に期待がもてない。だから身近な自分たちが使わないようにすることから始めざるを得ない、とか。う~ん?

かわいこー1

一応、早速私が始めた事は、レジ袋を使わないようにしたこと。コンビニのコーヒーのプラスチックのふたを使わないようにしました。

あと、何をしようかな?

 

人生100年時代がやって来た!!

2020年が開け10日。元旦から働いています。働くことが好きです。また働くことは遊びです。そして遊びを仕事に取り込んでいます。全て遊びと捉えれば苦しさや悩みはありません。何をどうするか、考える時が至福の幸せ。正月のゴミ出しはスゴイ。量が多い。そこで、最近の傾向として燃えるゴミよりもプラスチック等のゴミが多くなったように感じます。皆さんの地方ではいかがでしょうか?

人生100年時代

新年おめでとう御座います。

今年はどんな年になるか?

街を歩いても、テレビを見ても、何かしら華やいだ空気を感じませんが?わたしだけでしょうか。

今年喜寿の私にとって、戦後の貧しい時代に比べても活気がない!!

しらけてる!!

オリンピックがあると言うと言っても周りに高揚感がない。なぜだろう   ?